CUSTOM HOME
注文住宅
注文住宅
家づくりの流れ
注文住宅 家づくりのプロセス
最初の出会いから、夢や想いがカタチになり、
末永く続く快適な暮らしへ。
私たちの家づくりは、そのすべてを大切にしています。
CUSTOM HOME
注文住宅
最初の出会いから、夢や想いがカタチになり、
末永く続く快適な暮らしへ。
私たちの家づくりは、そのすべてを大切にしています。
STEP
出会い
STEP
家づくりのご相談
土地探しや法律の疑問にも応えます。
ホームコンサルタントは、土地探しや資金・税金・法律相談にいたるまで、豊富な実績から培ったノウハウで、お客さまの家づくりのご計画をサポートします。
STEP
基本プランと資金計画
お客さまに理想のプランをご提案します。
アーキテクトが、お客さまの住まいの夢やこだわりをカタチにします。さらに、ホームコンサルタントが資金計画をご提案します。
STEP
敷地調査・地盤調査
敷地の特性を把握します。
三菱地所ホームでは、専門のスタッフが立地環境・敷地形状・法的規制・公共設備(水道・ガス)などの調査を実施します。さらに、地盤の地耐力調査も行います。
STEP
基本設計
家づくりの基本設計を決定します。
敷地調査の結果をもとに、さらにプランを綿密に検討します。内外装の仕上げや設備機器類、エクステリア(外構)のご提案を行い、基本設計を決定します。
STEP
お見積り
お見積りをご提示します。
基本設計をもとにした工事費と諸費用のお見積りをご提示します。
重要事項のご説明
法律で義務づけられた
重要事項をご説明します。
新たに改正された『建築士法』に定められた重要事項について、ご契約前にご説明をいたします。その重要事項を明記した書類は、ご契約後にお渡しいたします。あわせて『住宅瑕疵担保履行法』により義務づけられた内容について、書類をご提示しながらご説明したうえで、必要な書類をお渡しします。
STEP
ご契約
重要な書類をご確認いただきます。
お客さまの家づくりを三菱地所ホームにお決めいただけましたら、各書類をご確認のうえ、ご契約となります。
STEP
建物の詳細お打合せ
快適さを追求した詳細設計案をご提案。
ご契約内容に基づいて、窓の大きさや内部建具、収納の使い勝手やスイッチ・コンセントの位置、設備機器など、さまざまな確認打合せを行って建物の詳細を決定します。
STEP
カラースキームのお打合せ
インテリアをトータルコーディネートします。
インテリアコーディネーターが、お客さまのお好みやセンスに合わせて、内装・照明・家具などをコーディネートします。
STEP
エクステリアの詳細お打合せ
エクステリアをコーディネートします。
アーキテクトとエクステリアコンサルタントが、お客さまのお好みやセンスに合わせて、周辺環境とのバランスを考えながらエクステリアの詳細を決定します。
STEP
確認申請前プラン確定
お打合せ
建築確認申請の内容を確定します。
これまでお打合せいただいた内容に基いて、建築確認申請用の図面や各種仕様を決定します。
STEP
着工前確認会
工事内容やスケジュールをご案内します。
確認申請の許可が下りると、いよいよ工事の準備に入ります。プロダクトマネージャーが、工事に関する内容をご案内します。
STEP
着工合意
(ご契約後約2~3ヶ月)
施工用に図面を作成し、
着工に合意いただきます。
ご契約後に変更された設計内容と、最終的なお見積り金額およびお支払い条件をご確認いただき、着工の準備に入ります。
STEP
着工・地縄確認
ご家族の夢を、カタチにしていきます。
いよいよ着工です。建物が建つ位置を確認する地縄確認と、近隣の方々へのあいさつを行います。地鎮祭を執り行うことも可能です。
STEP
基礎工事完了
家を支える基礎の完成です。
敷地の地盤に対して、最適な基礎形状・基礎工法で施工します。水平レベルの測定、仕上がりの品質検査などの結果は、プロダクトレポートとしてご報告します。
STEP
上棟確認
(着工後最短で1.5ヶ月)
構造躯体の完成です。
建物の骨組みとなる構造躯体をご覧いただきながら、照明、スイッチ、コンセントの位置をご説明します。ご希望により、上棟式を執り行うことも可能です。
STEP
竣工確認
いよいよ完成の日が近づいてきます。
出窓や造り付け収納などを施工する造作工事、内装と外装の仕上げ工事、設備機器取付工事等を行って、ついに竣工です。お客さまへのお引渡し前に、当社にて入念に竣工検査を行います。
STEP
お引越し・ご入居
(着工後4~6ヶ月)
竣工をご確認後、設備のご説明をします。
お客さまに、各室の仕上がりをご確認いただきながら、設備機器や建具の使用方法をご説明します。最後に鍵の照合をしていただいて、お引渡しとなります。
STEP
アフターケア
(お引渡しから50年後まで)
お引渡しから10年目に無償建物診断を実施します。この診断結果から必要なメンテナンス工事を行うとともに、その後も10年毎の有償建物診断を実施します。
※家づくりのプロセスは敷地条件等により異なります。また、諸事情により、変更になる場合がございます。