“模型づくり”
から始まった、
家づくりへの
飽くなき想い。

金子 航WATARU KANEKO
リフォームコンサルタント(営業職)
2016年入社 工学部 卒

※社員の所属部署は取材当時のものです。

学生時代は工学部の建築学科に所属し、
家づくりに関しての基礎的な知識を身に付けた。
三菱地所ホームへは、
ものづくりへの興味から入社を決めた。
以来、三菱地所ホームで家を建てたお客さまへ向け、
リフォーム営業をおこなっている。
今、もっとも苦労しているのは「知識不足」。
リフォームにまつわる各種知識の習得に努めている。

やがて大きな決断になった、
ミニチュアへの興味。

人により入社動機もさまざまだと思いますが、私の場合は“模型”です。昔から何かをつくることが好きなタイプではあったのですが、ふとしたきっかけで大学時代に“建物や家具の模型づくり”の面白さを知ったのです。ミニチュアサイズのそれらを夢中でつくる中で、自然と「将来はものづくりに関わる仕事をしよう」という想いを抱くようになり、結果的に現在の仕事に就いている訳ですから面白いですよね。
“ものづくり”や“建築”という軸はあったものの、就職活動中は住宅メーカーとゼネコンのどちらにするかで迷った時期もありました。さまざまな検討を重ねましたが、最終的には企業ではなく個人のお客様を相手にできる点、また、実際にお客様と顔を合わせ、その方のために仕事ができる点などから、ハウスメーカーに決定。中でも一邸ごと丁寧につくり上げるスタイルに魅力を感じ、三菱地所ホームへの入社を決めました。また、社員数も400名弱と大企業という程ではない分、就職活動中の会社説明会や先輩社員交流会などで出会った先輩社員たちと一緒に仕事ができる点も良かったですね。

最初から、最後まで。
一貫して携わる責任と面白さ。

社内に複数あるリフォーム担当部署のうち、私が所属しているのは“当社で建てていただいたお客様(オーナー様)の家”を対象としたリフォームをおこなうオーナーリフォーム事業部です。業務の特徴としては、営業から積算(見積もり)、設計や施工管理、アフターフォローまで一貫しておこなうことです。専門技術を持った方々と協働しながら、すべての業務に関わります。
具体的なお仕事の流れとしては、まずお電話などでご相談を受けて後日アポイントをいただき、お客様へヒアリングを実施。その後、施工業者へお客様の要望をまとめた情報を送り、見積もりをお願いします。施工業者から見積書が送られてきたら、それらをお客さまに分かりやすいように資料をまとめます。資料が完成したら、それらを持参しお客様へ説明します。ご契約いただくことが出来たら、いよいよ施工開始。打合せ通りにおこなわれているかを随時確認し、現場で指示をします。やがて、無事に終われば完了のサインをいただきます。その後は、窓口としてアフターフォローをおこないます。
家全体から機器や設備まで、リフォームはパターンも多種多様です。豊富な知識が必要ですが、そこが面白い点でもあります。

支えられ、助けられながら、
理想の自分へ成長していく。

まだ入社してそれほど時間が経っていないため、毎日が勉強です。もちろん、失敗も数えきれません。例えば、勉強や仕事に追われて頭の整理が付かず、連絡や手配が滞ってしまったこと。担当者でありながら指示を誤ってしまい、現場の職人さんたちを混乱させてしまったこと。どちらも、苦い思い出です。
苦労は尽きませんが、周囲にフォローして下さる方々がいるおかげで、なんとか前に進めています。例えば、先ほどの連絡や手配が滞った件は調整力をもった上司に助けていただくことで、なんとか事なきを得ました。これからは、より自分自身で管理できる力を身に付けていきたいですね。自分のミスに気付いた際の、あの“ぞわっ”とした感覚は、そう何度も味わいたくありませんので…。
また、リフォームで一通りのことを学んだら、次は新築の設計や建築、営業の業務に携わることも夢です。あの日、模型づくりに感じたあのワクワクした気持ちのまま、これからも仕事に取り組んでいきたいと思います。

私のこだわり

話を聞き、想いを感じ取り、理解すること。

自分なりのこだわりを持てるほどの経験がないのですが、しいて挙げるとすれば“人の話を聞き、人と話し、感じること”でしょうか。私たちの仕事は、目の前にいるお客さまの理想や夢をかたちにすること。ですので、お客さまが何をやりたいのかをヒアリングし、それを提案として具体化することが欠かせません。また、お客さまによって「提案の数が多ければ多いほど嬉しい」という方もいれば、「ある程度絞ってもらった中から選びたい」という方もいらっしゃいます。お客さまごとに異なるニーズを察知し、想いを感じ取れるような営業になりたいと思っています。そういった意識づくりを通じて、お客さまだけでなく、職人さんからも「金子とは仕事がやりやすい」といってもらえるような存在になれれば嬉しいですね。

休日の過ごし方

溜まっている疲労の度合いにもよりますが、予定が無い休日は一日中寝ているか、よく行くダイニングレストランで大学の友人とプランを描いて遊んでいます(ただし、基本的にはお昼頃まで寝ています)。運動は月に一回ほど、グループ会社のメンバーと共にバスケットボールをしています。身体を動かしてスポーツを楽しむことがメインではありますが、普段の仕事で関わりがある方々と仲を深めることができるので一石二鳥です。気分転換には、ライブへ行ったり喉が痛くなる程カラオケで騒いだり、時には友人や会社の同期と一緒に旅行へ行くこともあります。リフォーム事業部は水曜と日曜が休みなので、2・3日働くと休みが来ますし、水曜日は住宅系の友人、日曜日は土日休みの友人といった具合に予定を合わせられ、意外と有意義に過ごすことができます!