フィルター性能試験に基づく性能であり、実機の性能とは異なります。
国立研究開発法人建築研究所「省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」の「第4章暖冷房設備第二節ダクト式セントラル空調機」に適合する床置き型住宅全館空調システムを対象(引用規格:JIS B8616)。2025年3月現在当社調べ
●工法:「エアロテック」ツーバイネクスト構法/「一般住宅」断熱等性能等級4建物仕様
●運転期間:「エアロテック」24時間/日、365日/年/「一般住宅」一般的な4人家族の生活スケジュールに基づく
●冷暖房範囲:「エアロテック」全館/「一般住宅」居室のみ
【共通条件】
●地域:東京 ●延床面積:149.05㎡(約45坪) ●熱源:電気 ●冷暖房形式:ヒートポンプ式エアコン ●設定温度:暖房20℃/冷房27℃
●電力単価(税込):[ガス併用]約30円/kWh(東京ガス「基本プラン」)[オール電化]06:00〜01:00 約27円/kWh、01:00〜06:00 約19円/kWh(東京電力「スマートライフL」)/2025年3月現在当社調べ
●計算方法:(株)建築環境ソリューションズ 温熱環境シミュレーションプログラム「AE-Sim/Heat」により当社算出
ランニングコストの計算例は一例で、建物規模・気象条件・使用条件などにより大きく変動することがあります。
- 冷暖房費を比較するために、換気費用は含まれておりません。「エアロテック」は建物規模・地域により異なりますが、年間約14,000円(税込 ※ガス併用)程度換気費用がかかります。
- 基本料金は含まれておりません。(燃料調整費(2025年2月時点)含む)
- ツーバイネクスト構法以外の場合、東京以外の場合につきましては担当者におたずねください。